コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

市川市リハビリテーション協議会

  • 市川市リハビリテーション協議会とは?
    • 理念・活動方針・役員名簿・会長挨拶
    • 活動内容
  • 地域支援事業
    • 通いの場派遣
      • 通いの場への派遣依頼情報
      • 住民主体の通いの場への派遣の動画
      • マニュアルQ&A(通いの場派遣事業)
    • 介護予防普及啓発事業(フレイル予防講座)
      • 令和5年度フレイル予防講座の講師依頼情報
      • マニュアルQ&A(フレイル予防講座)
    • 通所型短期集中予防サービス
    • 地域ケア会議
  • 高サポ等リハ職講師派遣事業
    • 事業の概要
    • 依頼申込みフォーム
  • 研修会
    • 今後の研修会スケジュール
    • 動画配信
      • 動画一覧
  • 入会案内
    • 入会案内(入会のメリット)・会則
    • 会費納入方法について
    • 入会申込みフォーム
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 ichikawa-rc お知らせ

2023年 年始のご挨拶

あけましておめでとうございます。業務が大変な中、いつも当協議会にご協力いただき、本当にありがとうございます。 市川市等と一緒に行っている事業依頼(住民主体の通いの場、フレイル予防講座、地域ケア個別会議等)は増加し続けてお […]

2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 ichikawa-rc お知らせ

年末のご挨拶

 年末を迎え、なにかとお忙しい日々をお過ごしのことと存じます。  皆様のご尽力もあり、当会も今年5月で発足から5年が経ちました。この5年の多くはコロナ禍にあり、当会を取り巻く環境も変化し続けています。リモートでの研修や総 […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 ichikawa-rc お知らせ

年会費納入のお願い(再)

『令和4年』も残すところ1ヵ月となりました(@_@) そろそろ今年の漢字も発表される時期ですね!今年はどんな感じが選ばれるのでしょうか? さて、本日は年会費納入に関する再度のお願い(未納者向け)のご連絡となります。今年度 […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 ichikawa-rc お知らせ

11月20日(日)にオレスマが帰ってきます😘

当協議会も後援・協賛している認知症啓発イベント『オレンジスマイルいちかわ』🍊。 9月のイベントは台風の影響で中止となってしまいましたが、表題の通り、11月20日(日)に代替イベントを開催するそうです!!! 市内3コースで […]

2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 ichikawa-rc お知らせ

たくさんの依頼が来ております!!!

9月も後半となり、朝夕の涼しさを感じる季節となってきました(*´▽`*) そんな秋を感じる今日この頃ではありますが、市川市の地域支援事業となっている通いの場派遣の依頼は激アツなほど来ています! 11月に開催予定の依頼だけ […]

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 ichikawa-rc お知らせ

今年度より『高サポ等リハ職講師派遣事業』がスタートしています!

今年5月の総会の事業計画にてお話しさせていただきましたが、今年度より協議会では『高サポ等リハ職講師派遣事業』というものをスタートしました。この事業について、まだ知らいないという方も多くおられるかと思い、今回記事にさせてい […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 ichikawa-rc お知らせ

【情報提供】キャラバンメイト養成研修のご案内

市川市地域支えあい課よりキャラバンメイト養成研修についてご案内がきております。 こちらの研修会は「認知症サポーター養成講座」の講師となるキャラバンメイトを養成する講座となっております。 認知症サポーターとは、認知症に対す […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 ichikawa-rc お知らせ

協議会はオレンジスマイルいちかわの活動を応援しています!

皆さんは「オレンジスマイルいちかわ」をご存じでしょうか?先日開催された総会でもオレンジ色の法被を着た人たちがイベント告知に来ていましたね。まだまだ知らない方も多いかと思いますので、簡単にご紹介します。 オレンジスマイルい […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 ichikawa-rc お知らせ

市川市でフレイル予防講座が始まります!

今年度より、市川市では一般高齢者(65歳以上)を対象にしたフレイル予防講座が始まります。 内容としてはリハビリ専門職が講師となり、フレイルチェックや予防のポイント、運動指導などを行います。詳しくは市の公式ホームページに載 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【申込受付中:令和5年2月13日(月)開催】『間質性肺疾患のリハビリテーション -急性期から在宅まで-』についての研修会のお知らせ

2023年1月18日

2023年 年始のご挨拶

2023年1月1日

年末のご挨拶

2022年12月31日

広報誌第9号(2022年冬号)を発行しました!

2022年12月26日

市川市ケアマネ・リハビリ合同研修会が開催されました!

2022年12月19日

オレンジスマイルいちかわに参加してきました!

2022年12月12日

年会費納入のお願い(再)

2022年12月1日

助産師による産前産後の支援についての研修会が開催されました!

2022年11月17日

【申込み終了:令和4年12月19日(月)開催】市川市ケママネ・リハビリ専門職 合同研修会のお知らせ

2022年11月10日

11月20日(日)にオレスマが帰ってきます😘

2022年10月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 広報誌
  • 求人案内
  • 活動報告
  • 研修会
  • 総会
  • 過去の研修会動画

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • プライバシーポリシー

Copyright © 市川市リハビリテーション協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 市川市リハビリテーション協議会とは?
    • 理念・活動方針・役員名簿・会長挨拶
    • 活動内容
  • 地域支援事業
    • 通いの場派遣
      • 通いの場への派遣依頼情報
      • 住民主体の通いの場への派遣の動画
      • マニュアルQ&A(通いの場派遣事業)
    • 介護予防普及啓発事業(フレイル予防講座)
      • 令和5年度フレイル予防講座の講師依頼情報
      • マニュアルQ&A(フレイル予防講座)
    • 通所型短期集中予防サービス
    • 地域ケア会議
  • 高サポ等リハ職講師派遣事業
    • 事業の概要
    • 依頼申込みフォーム
  • 研修会
    • 今後の研修会スケジュール
    • 動画配信
      • 動画一覧
  • 入会案内
    • 入会案内(入会のメリット)・会則
    • 会費納入方法について
    • 入会申込みフォーム
  • お問い合わせ