地域で活躍するセラピストが増えています↗

4月『はつらつシニア応援講座』の研修会
6月『地域ケア個別会議』の研修会
7月『住民主体の通いの場への派遣』の研修会(※申込み受付中!!!)
新年度に入ってから、地域支援事業の研修会が盛り沢山です!!!

当協議会では本年度より地域支援事業研修会として、これまでの『住民主体の通いの場への派遣』に加えて、『はつらつシニア応援講座(介護予防普及啓発事業)』、『地域ケア個別会議』においても研修会を開催しています。
この研修会は各事業の新規従事者を増やすために開催しているもので、「この事業は何?」や「地域活動に興味はあるけど、どうやって始めたらいいかわからない」、「市川市の地域リハビリって何するの?」といった疑問を抱えている方に向けた研修会です。各研修会には毎回多くの方にご参加いただいており、活動に興味を持たれて当協議会に入会される方や新たに事業に参画する方が着々と増えています。

職場から1歩外へ踏み出して地域へ。
これは簡単そうに見えて、敷居が高く感じる方も多くおられるかもしれません。
ですが、この敷居を高く感じさせない仕組みを作り、地域リハビリをもっと身近に。
そのMISSIONを達成するために、当協議会では以下の仕組み作りに力を入れています。

① 各事業の実施マニュアルを整備して研修会を開催
② 派遣実施の動画公開
③ HPや公式LINE、ニュースレターを通した広報活動
④ 申し込み手順・方法の簡略化

➀は前述した研修会。研修会は一昨年度から開催しており、これまで多くの方にご参加いただいています。ですが、実際には中々、事業にチャレンジして下さる方が増えていかないことが課題となっていました。
そこで②や③のように実際の活動の様子を動画でお見せしたり、各種媒体を活用した広報活動を積極的に行って、事業に初めて参加される方に活動がイメージしやすいようにしています。

また、各種事業への申込み方法もできる限り簡略化したり、必要に応じたフォロー体制や緊急時対応なども整備しています。
地域リハへの初めてのチャレンジはわからないことが多くて、「はじめの一歩」を踏み出すのにとても勇気がいります。実際、私もそうでした。。(>_<) 
しかし、回を重ねるごとに、地域リハの奥深さや面白さに気づき、今では月に1回くらいは地域リハの活動に従事しています(笑)。皆さんにも是非、この地域リハの魅力を体感してほしいと思います。

当協議会では今後も定期的に研修会は開催する予定ですし、HPやニュースレターなどを活用して私たちの活動をより多くの方に知っていただき、必要に応じて皆様の地域リハへのチャレンジを後押しできるように努めていきます。皆様のチャレンジ、お待ちしています(^_-)-☆